2013年6月アーカイブ

平成25年6月27日(木) 下伊那農業高校 原付講習が行われました。

講習内容:危険予測ディスカッション

・シミュレーターを用いての危険予測

・ビデオ機材を用いた危険予測

日頃体験できない体験をシミュレーターを使い経験してもらい、

映像機材により視覚から知ってもらい事故にはいろいろなパターンがありますので

知ってもらいました。

今日の経験を生かして、高校生活をエンジョイしてください。

DSCF5219.JPG 

 

 

平成25年6月21日(金) 阿南高校 原付講習が梅雨空の中行われました。

近年、二輪車と四輪車との関わり合いによる悲惨な交通事故が急増しております。

高校生の原付通学者は、通学の為の使用頻度も高く、危険性も高いと思われます。

そのため今回の原付講習は「日頃の運転の再確認」として、

・シミュレーターを用いての危険予測

・ビデオ機材を用いた危険予測

通学時での日頃の運転を再確認していただきました。

DSCF5209.JPG

 

 

本日6月15日(土)飯田自動車学校にて、

飯田市交通少年団安全教室が実施されました。

 交通少年団1.JPG

皆さん、明るく・元気な交通少年団の皆さんです!!

 

交通少年団2.JPG

 

いろいろな交通場面の映像を見ながら、この時に起こりうる危険なことを、みんなで考えてみました。

学校へ通う時のことを思い浮べて・・・。 

 

交通少年団3.JPG

今度は、実車での確認です。

バスの運転席から見えない死角(しかく)を確認しました。

 

日頃、バスの運転席に乗った事が無いから、興味深々!! 

ハンドルでかい♪

天井高い♪

メーターでかい♪

・・・・・・。バスって後ろがまったく見えない!! 運転手さんも気をつかいそう・・・。

交通少年団4.JPG

 あれ!? バスの前に人が居たとは!! 

 

 

交通少年団5.JPG

 

やっぱり、車が大きくなると、運転手さんから見落とされやすいんだね~!!

 

トラックやバスの近くは気を付けなければね~!!

 

 交通少年団6.JPG

今度は自転車の乗り方です!!

まず、最初は自転車の点検です。

点検の合言葉「ブタハシャベル」

ブ ブレーキ

タ タイヤ

ハ ハンドル

シャ 車体

ベル ベル 

おぼえたかな~!!

交通少年団7.JPG

 

 

交通少年団8.JPG

みんなで自転車に乗ってみよう。

細い道でのバランス感覚やカーブ走行を体験しました。

視線を先に~!!

 

みなさん、非常に熱心で受講されていて驚きました。

 

暑い中、お疲れ様でした~。

 

 

 

  6月1日(土) 早朝の出来事です。

 

  飯田自動車学校コース内に、流線形で斬新なデザイン

 赤・黄車両2台が軽快にコースを静かに走ってました・・・・。

工業ソーラーカー1.JPG

工業ソーラーカー2.JPG

 いつもと見慣れない車両・・・。競技用電気自動車です

 

工業ソーラーカー3.JPG

 

 飯田OIDE長姫高校 原動機部の皆さんです!!

 

工業ソーラーカー4.5.JPG

工業ソーラーカー4.JPG

 バイク用鉛バッテリーを使用して、生徒さん手作りのモーターを搭載させ、

消費電力や速度、周回タイムなど熱心に、データを測定していました。

 

 一人一人の視線が鋭く、凄く熱心な面持ちで車両やパソコンを見つめて

いました。 インテリジェンスでカッコ良かったです!!

 

 

 車体は軽くて強い、炭素系繊維のFRP(繊維強化プラスチック)を

2時間程度加熱成型した車体で、生徒さんが様々な苦労話を聞かせて

頂きました。

 

 いかに速く!!

 いかに長い時間運行できるか!! 

モーターの性能や車体性能が試されます。

 

工業ソーラーカー5.JPG

 こんな姿勢で操縦されてたんですね。 操縦士の人選は体重が軽い方

が候補にあがるみたいです。

 頭部左側には生徒さん手作りのモーターと鉛バッテリーです。

小型かつ軽量ですね!! ブレーキには油圧のディスクブレーキを装着していました。

工業ソーラーカー7.JPG

 工業ソーラーカー6.JPG

  教習車と並べてみました。 実に小型ですね。

車両重量は約20kgだそうです。

 

 本日は長姫OIDE高等学校 原動機部の皆様の試走行を当校で

実施していただきましたが、今後ともに長姫OIDE高等学校原動機部

の皆様を、飯田自動車学校は応援させて頂きます。

 

「頑張れ!!   原動機部のみなさん。」

 

 是非、明日6月2日(日)の豊橋大会では全力を尽くして頑張って

て下さいね。 

 

 

 

 

 

 

このアーカイブについて

このページには、2013年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年5月です。

次のアーカイブは2013年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。