教習料金の改定について
2022年7月1日より、教習料金が改定されます。新料金はホームページや当校で配布されます料金表にてご確認ください。
2022年7月1日より、教習料金が改定されます。新料金はホームページや当校で配布されます料金表にてご確認ください。
飯田自動車学校のコロナウイルス感染拡大防止の取組みが、南信州新聞に掲載されました。当校は今後とも安心して教習・受講を行っていただけるよう、感染防止を徹底して参ります。
高齢者講習(講習予備検査)開始致しました。予約を受け付けていますので、対象の方はご連絡下さい。フリーダイヤル 0120-05-8814宜しくお願い致します。
緊急事態宣言が出されたことを踏まえ、新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策として以下を行います。 ① 高齢者講習(講習予備検査)を受講予定の皆様へ 〇高齢者講習につきましては、長野県公安委員会より一時休止の指示を受け、飯…
ついに新大型教習車「新型HINO PRPFIA」が納車されました。 飯田自動車学校は、新型PROFIAをいち早く教習車として導入しました。教習車と感じさせない存在感あるスタイルは素晴らしい教習環境をサポートしてくれるに違…
おかげ様で飯田自動車学校は、大型一種免許の免許取得者が年々と増えて参りました!そこで、来年3月に新型HINO PROFIA(新車)を導入いたします!教習車種の追加で教習がスムーズに! 先進的な新型HINO PROFI…
去る9月5日(木)神奈川県横浜市で行われた「第28回 関東指定自動車教習所大会」にて、当校が、安全マインドを身につけたドライバーの育成、教習業務が優秀と認められ、東京都他10県の代表として「優良教習所」の連名表彰で受賞す…
飯田自動車学校は、日頃の教習業務が優秀であることが認められ9月5日(木)神奈 川県横浜市で行われる「第28回 関東指定自動車教習所大会」にて、東京都他10県の代表として「優良教習所」の連名表彰の受賞が決まりました。 …
平成30年度 高校生の免許教習が始まってます。 11月24日現在 下記の高校生が、申し込み・教習を開始しています。 下伊那農業高校 10月1日(月)から教習解禁 飯田OIDE長姫高校 10…
高校からの許可が出て、免許取得にチャレンジする高校生が増えてきました。 早い高校は10月1日解禁という高校もあり、既に当校を卒業された生徒様もおられます。¥^^ 昨年度は準中型免許(法改正)の新設に伴って、少し慌ただし…