御嶽山火山活動・長野県北部地震の影響は全くありません。(飯田市)
御嶽山の火山活動や、長野県北部を震源とした長野県北部地震で、県外の 多くの方々にご心配のお声をお寄せいただき、誠に有難うございました。m^^m 飯田自動車学校は これらの影響はまったく無く、普段通りの教習を実施してお…
御嶽山の火山活動や、長野県北部を震源とした長野県北部地震で、県外の 多くの方々にご心配のお声をお寄せいただき、誠に有難うございました。m^^m 飯田自動車学校は これらの影響はまったく無く、普段通りの教習を実施してお…
今の時期なので紅葉がきれいで車を使って遠くまで出かけることが多いと思います。 だからこそ、点検をしてから出掛けてください。 一般道路ではバッテリー異常が多いです。 みなさんのバッテリーは4年目や5年目になっていませんか?…
みなさんが、進学・就職にあたって「社会人として第一歩の資格!運転免許」を取得できる、この時期がやって来てしまいました。さっそくながら、OIDE長姫高校・下伊那農業高校(下農)・阿南高校の生徒さんもぞくぞく通っています。も…
期間:9月21日(日)から9月30日(火) 基本:子供と高齢者の事故防止 重点: 長野県 ・通学路・生活道路の安全確保と歩行者保護の徹底 全 国 ・夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗車中の交通事故防止 ・すべての座席…
9月1日から新たに交差点の通行方法が施工されました。 県内では4カ所の環状交差点があります。 そのうちの2か所が飯田市内に設置されています。 慣れ親しんだ交差点ですが、今まで以上に注意して運転をお願いします。 1.環状交…
こんにちは、免許取得されたみなさん! いかがお過ごしですか? ドライブ等運転されていますか? 教習所で頑張った気持ちを忘れずに、これからも気を付けて運転をしてください。 夏休みも後半に入った頃だと思います。 夏休みの前半…
平成26年7月19日(土)から7月25日(金) 夏の交通安全やまびこ運動を実施中です! 交通安全は地域から 「あなたの思いやり運転で子供と高齢者を交通事故から守りましょう」 飯田自動車学校は地域の交通安全に全力を尽くしま…
もう夏休みですね!!大学生・短大生・専門学校生のみまさま! 休みになって、進学先の友達と遊ぶのも楽しいですが・・・・・ やっぱり!昔から仲良しの友達と久しぶりに遊ぶと新鮮でとても楽しいですよ! さらに!共通の資格を取ると…
これからの時期気を付けないと大変なことになりますよ! クルマの中に子供を置き去りにするのは、絶対にやめましょう。 特に暑い日など、車の中は50℃以上にもなります。 たとえエアコンをかけていてもガスが無くなったなどでエアコ…
平成26年7月19日(土)~7月25日(金)まで 夏の交通安全 やまびこ運動が始まります。 運動の基本は「子どもと高齢者の交通事故防止」 昨年発生した交通事故死者の約半数が高齢者でした。夏休み前に家族で交通事故防止 につ…